古民家の茅葺き屋根の中で100年位燻された煤竹の古典調子の笛です。
「篠笛」の記事一覧
令和2年初めての作品
今年最初の作品になります。 古典調五本、四本調子、外観柿渋仕上げです。
令和最初の篠笛です。
令和になってのの初めての調律菅、4本:6本調子仕上り品です。
今年最後の作品になります。
篠笛工房 竜水です。 今年最後の作品になります。 古典6本調子の着色品です。 もう一つは、古典調5本調子3本と、6本調子2本になります。 今年1年いろいろな方と接することができ充実した1年になりました。 来年も精進いたし・・・
篠笛の新作になります。
新作の篠笛ができました。 古典調 6本調子籐天巻掘り込み 3本 5本調子籐総巻掘り込み 外観着色品 ご質問やご購入につきまして質問等ございましたら問い合わせフォームまたは電話にてご連絡をお待ちしております。 篠笛工房 竜・・・